DOCTOR'S RECOMMENDATION

  • TOP
  • 医師の推薦

済生会奈良病院 神経内科部長

中室 卓也 先生

最新のパーキンソン病診療ガイドラインにおいても、リハビリテーションは薬物療法などとともに行うことにより、症状を改善させるとされています。

トライアッド・トレーニングに含まれるLSVT-BIGも、介入による有効性の報告があります。KiyoリハビリPROSのような専門性の高いパーキンソン病リハビリテーションは、医師の立場からも推薦できます。

白庭病院 副院長 脳外科医

川田 和弘 先生

脳卒中後に生じる身体の障害は介護の原因になるなど、生活に深い影響を及ぼす事があります。退院後も一貫したリハビリテーション治療を行う事で身体機能の改善や生活の質を向上する事が期待できます。

KiyoリハビリPROS Personalのような専門的かつ多角的なリハビリテーションは医師の立場から推薦できます。

きよ女性クリニック院長

清塚 康彦 先生

骨盤臓器脱(膀胱瘤、子宮脱、直腸瘤)や尿失禁、過活動膀胱などの女性下部尿路症状は、直接生命を脅かす疾患ではありませんが、生活の質を著しく損ねます。
これらの骨盤底機能障害に対する理学療法(骨盤底筋訓練)は、女性下部尿路症状診療ガイドラインでは推奨グレードA(行うことを強く勧められる)であるにも関わらず、我が国では指導できる医療専門職は少ないことが現状です。
KiyoリハビリPROSの骨盤底リハビリテーション「ペリネケア」は2021年に開設されました。
お一人で悩むことなく、「ペリネケア」により、生活の質を改善させ、健康で豊かな人生を歩む人が増えることを望みます。